2013.04.04(木)
思い立ってやってみた。
先週、火曜日に洗濯機の調子が悪くなり、土曜日に修理を頼みました。
やっと洗濯できる!と思ったのは一瞬で、修理後も全く動かず…。
修理代、無駄になったな〜。とガックリしてました。
その後、家電量販店に行って色々見たんですが、縦型とドラム式で迷いまして…。
マインドマップまで作って、結論を出しました(笑)
しか〜し、つい先程思い立って、洗濯機の中のネジを外してみたら、なんとドラムと排水に繋がる隙間からあー君の靴下が登場!
まだ4時過ぎだったので、とりあえず2時間後に予約してみました。
なんとなく、サクサク動きそうな予感。
4時過ぎにドライバー持って洗濯機と格闘する私。
眠る家族。
ママはやり遂げた感いっぱいで、目が冴えてます。
所要時間20分くらいなんですけどね。
まだ動く感どうかもわからないんですけどね。
あぁ、動きますように。
やっと洗濯できる!と思ったのは一瞬で、修理後も全く動かず…。
修理代、無駄になったな〜。とガックリしてました。
その後、家電量販店に行って色々見たんですが、縦型とドラム式で迷いまして…。
マインドマップまで作って、結論を出しました(笑)
しか〜し、つい先程思い立って、洗濯機の中のネジを外してみたら、なんとドラムと排水に繋がる隙間からあー君の靴下が登場!
まだ4時過ぎだったので、とりあえず2時間後に予約してみました。
なんとなく、サクサク動きそうな予感。
4時過ぎにドライバー持って洗濯機と格闘する私。
眠る家族。
ママはやり遂げた感いっぱいで、目が冴えてます。
所要時間20分くらいなんですけどね。
まだ動く感どうかもわからないんですけどね。
あぁ、動きますように。
スポンサーサイト