2013.06.13(木)
断食メニュー
1日目
朝、リンゴ、ニンジン、小松菜、ビタミンCのジュース
ニンジンは油と一緒に摂取すると吸収しやすくなると聞き、
オリーブオイルをティースプーン1杯弱入れて飲む。
お腹が空いたら、酵素ジュースを飲む。
その他、炭酸水、生ジュース、黒豆茶などを飲む。
夕食、トマト、柑橘酵素、ビタミンCのジュース
湿疹は出る。
2日目
朝、小松菜、キウイ、バナナ、ビタミンCのジュース
お腹が空いたら、酵素ジュース、甘酒、炭酸水、生ジュースなどを飲む。
アミノ酸を補給するため、今日から甘酒を追加。
夕食、トマト、柑橘酵素、ビタミンCのジュース
湿疹が出るが、酷くない。
3日目
朝、小松菜、リンゴ、ぶどう、ブロッコリー、ビタミンCのジュース
お腹が空いたら、酵素ジュース、甘酒、炭酸水、生ジュースなどを飲む。
夜、トマト、柑橘酵素、ビタミンCのジュース。
ニンジンと玉ねぎのポタージュ。←これは、豆乳を使いたかったけど、切らしていて、
牛乳を使いました。
ニンジンと玉ねぎを少量の水で茹でてミキサーにかける。
その時にご飯を少し入れると、トロミがついてボリュームが出ます~。
ミキサーで攪拌したものを鍋に戻し、牛乳と塩と胡椒で薄く味付けしてコトコト温めたら出来上がり。
茹でたときのお湯は捨てずにそのまま使います。
栄養いっぱいかなと思って。
湿疹はあまり酷くない。
以上が3日間の食事でした。
4日目からの食事は後日。
朝、リンゴ、ニンジン、小松菜、ビタミンCのジュース
ニンジンは油と一緒に摂取すると吸収しやすくなると聞き、
オリーブオイルをティースプーン1杯弱入れて飲む。
お腹が空いたら、酵素ジュースを飲む。
その他、炭酸水、生ジュース、黒豆茶などを飲む。
夕食、トマト、柑橘酵素、ビタミンCのジュース
湿疹は出る。
2日目
朝、小松菜、キウイ、バナナ、ビタミンCのジュース
お腹が空いたら、酵素ジュース、甘酒、炭酸水、生ジュースなどを飲む。
アミノ酸を補給するため、今日から甘酒を追加。
夕食、トマト、柑橘酵素、ビタミンCのジュース
湿疹が出るが、酷くない。
3日目
朝、小松菜、リンゴ、ぶどう、ブロッコリー、ビタミンCのジュース
お腹が空いたら、酵素ジュース、甘酒、炭酸水、生ジュースなどを飲む。
夜、トマト、柑橘酵素、ビタミンCのジュース。
ニンジンと玉ねぎのポタージュ。←これは、豆乳を使いたかったけど、切らしていて、
牛乳を使いました。
ニンジンと玉ねぎを少量の水で茹でてミキサーにかける。
その時にご飯を少し入れると、トロミがついてボリュームが出ます~。
ミキサーで攪拌したものを鍋に戻し、牛乳と塩と胡椒で薄く味付けしてコトコト温めたら出来上がり。
茹でたときのお湯は捨てずにそのまま使います。
栄養いっぱいかなと思って。
湿疹はあまり酷くない。
以上が3日間の食事でした。
4日目からの食事は後日。
スポンサーサイト