2014.08.21(木)
ブレブレな私
購読しているファッション雑誌は
リンネルです。
雑誌じゃないけど、ナチュリラもよく目を通します。
程よいユルさがなんだかカッコよくて、クラフト感が可愛いなぁ。と思ってます。
手仕事や職人さんの作る物に魅力を感じてしまうのです。
ここ数年、リンネルやナチュリラによく掲載されている、オニール・オブ・ダブリンのスカートや、ジョン・スメドレーのニットを頑張って購入しては、その着心地の良さに喜んでいたのですが…
最近、Yちゃんとモテ学を語り合う内、果たして、私のファッションやメイクはこれで良いのだろうか?と思うようになりました。
ちなみにYちゃんは、無意識でモテるテクニックを身につけている、いわゆる小悪魔です。(きっぱり)
彼女のファッションを真似れば…。
いやいや、私よりも一回り以上年下の彼女の真似をする勇気もなく。
まぁ、私の場合、今更、モテなんて学んでもって話しなんですが(笑)
大好きなブロガーのariさんは、同年代なのにすっごく可愛くて、ファッションもモテ系(だと思う)。私もariさんみたいなファッションをしたら、可愛い女性になれるかも。
そこで、ちょっとヒールのある靴、膝上のスカート、生足、などなどに挑戦しました。
結果…、
やってみると、いい感じ…かな。多分。
足を出すことに、ずっと抵抗があって、レギンスで隠したりしてましたが、思い切りました。
す、涼しい…。
スースーしますね。そんなに短いスカートではないんですが、ドキドキします。
これは、もう1着、膝上のスカートを新調しょうか?
バーゲンだし!
と意気込み、ネットを開いてみたら、こんな記事を発見。
今年はミモレ丈が熱い!
ミモレ丈?なに?
で、またしてもググりましたら、なんとミモレ丈とは、ふくらはぎくらいの中途半端なスカート丈の事でした。
その丈のスカートなら、クロゼットにあるわよー。
せっかく、膝出し、思い切れたのに。
やっと時代が私に追いついたってこと?(思い上がりの上から目線)
内田彩乃(乃は人偏付き)さんもずっとミモレ丈よね?
以前、八幡のイオンでお見かけした時は、華奢で真っ白なお肌が印象的な方でした。ご活躍されてますよね~。地元なので応援したくなります。
話しは戻り…
あー、ミモレ丈でも、モテを追求できるんでしょうか?
そんなにモテにこだわらなくてもいいんだけど(笑)
ひとつ気付いたのは、隠してる部分は、そこのお手入れが怠慢になるということ。
だって、膝のお手入れ、何年振りにやったでしょう…。
クリームくらいは塗ってたけど、ひ、酷い。私の膝。
よく、人に見られる事を意識するとキレイになるって聞きますが、事実なんでしょうね。
後は、正しいプロデュース力があれば…。
誰か私をプロデュースしてくれないかしら。磨けば光るのかしら…。アラフォーだけれども。
不意打ちで子どもに写真を撮られ、画像を見たら、眉間にシワが入ったオバサンが写っていて、そりゃもう驚いたのなんの。老化だけじゃなくて、これは顔の造作が問題なんだろうな。と凹みました。
でも、今までだってこの顔でやってきたんだし、これからも付き合っていかなきゃいけない顔だし。
とりあえず、前髪作ろうかな。
下の子はまだ1歳。老け込む訳にはいかないの。
上の子の幼稚園のママさんたちは、平均で35歳くらい。みんな若い…。
下の子が幼稚園に行く頃は私は40代半ば。
…ママ頑張る。
あ、また話しがブレた。
それにしても、情報に踊らされてるわ~、私。
今日はブレブレだわ!
アトリエドゥサボン
バルコニーアンドベッドも好きです
リンネルです。
雑誌じゃないけど、ナチュリラもよく目を通します。
程よいユルさがなんだかカッコよくて、クラフト感が可愛いなぁ。と思ってます。
手仕事や職人さんの作る物に魅力を感じてしまうのです。
ここ数年、リンネルやナチュリラによく掲載されている、オニール・オブ・ダブリンのスカートや、ジョン・スメドレーのニットを頑張って購入しては、その着心地の良さに喜んでいたのですが…
最近、Yちゃんとモテ学を語り合う内、果たして、私のファッションやメイクはこれで良いのだろうか?と思うようになりました。
ちなみにYちゃんは、無意識でモテるテクニックを身につけている、いわゆる小悪魔です。(きっぱり)
彼女のファッションを真似れば…。
いやいや、私よりも一回り以上年下の彼女の真似をする勇気もなく。
まぁ、私の場合、今更、モテなんて学んでもって話しなんですが(笑)
大好きなブロガーのariさんは、同年代なのにすっごく可愛くて、ファッションもモテ系(だと思う)。私もariさんみたいなファッションをしたら、可愛い女性になれるかも。
そこで、ちょっとヒールのある靴、膝上のスカート、生足、などなどに挑戦しました。
結果…、
やってみると、いい感じ…かな。多分。
足を出すことに、ずっと抵抗があって、レギンスで隠したりしてましたが、思い切りました。
す、涼しい…。
スースーしますね。そんなに短いスカートではないんですが、ドキドキします。
これは、もう1着、膝上のスカートを新調しょうか?
バーゲンだし!
と意気込み、ネットを開いてみたら、こんな記事を発見。
今年はミモレ丈が熱い!
ミモレ丈?なに?
で、またしてもググりましたら、なんとミモレ丈とは、ふくらはぎくらいの中途半端なスカート丈の事でした。
その丈のスカートなら、クロゼットにあるわよー。
せっかく、膝出し、思い切れたのに。
やっと時代が私に追いついたってこと?(思い上がりの上から目線)
内田彩乃(乃は人偏付き)さんもずっとミモレ丈よね?
以前、八幡のイオンでお見かけした時は、華奢で真っ白なお肌が印象的な方でした。ご活躍されてますよね~。地元なので応援したくなります。
話しは戻り…
あー、ミモレ丈でも、モテを追求できるんでしょうか?
そんなにモテにこだわらなくてもいいんだけど(笑)
ひとつ気付いたのは、隠してる部分は、そこのお手入れが怠慢になるということ。
だって、膝のお手入れ、何年振りにやったでしょう…。
クリームくらいは塗ってたけど、ひ、酷い。私の膝。
よく、人に見られる事を意識するとキレイになるって聞きますが、事実なんでしょうね。
後は、正しいプロデュース力があれば…。
誰か私をプロデュースしてくれないかしら。磨けば光るのかしら…。アラフォーだけれども。
不意打ちで子どもに写真を撮られ、画像を見たら、眉間にシワが入ったオバサンが写っていて、そりゃもう驚いたのなんの。老化だけじゃなくて、これは顔の造作が問題なんだろうな。と凹みました。
でも、今までだってこの顔でやってきたんだし、これからも付き合っていかなきゃいけない顔だし。
とりあえず、前髪作ろうかな。
下の子はまだ1歳。老け込む訳にはいかないの。
上の子の幼稚園のママさんたちは、平均で35歳くらい。みんな若い…。
下の子が幼稚園に行く頃は私は40代半ば。
…ママ頑張る。
あ、また話しがブレた。
それにしても、情報に踊らされてるわ~、私。
今日はブレブレだわ!
アトリエドゥサボン
バルコニーアンドベッドも好きです

スポンサーサイト