2015.06.10(水)
読み聞かせデビュー
夜が明けたら、私、読み聞かせデビューします。
小学校の読み聞かせボランティアに入ったのです。
デビューはやっぱり息子のクラスから!という希望通り、1年生のクラスに行ってきます。
15分弱の読み聞かせなので、読めても3冊。
息子へのサプライズのため、読む練習は夜中なんです。
さっき、旦那さんが、何事⁉︎と起きてきてしまいました。
ごめんね、声でかくて…
読み聞かせはゆっくりとはっきりと大きめの声で読むことにしてるので、私の練習は絶対夜向きではないよね(笑)
息子より先に、読む本を紹介します。

むしばいっかのおひっこし
せかいのこどもたちのはがぬけたらどうするの?
写真にはありませんが、かこさとしさんの
むしばミュータンスのぼうけんも持って行きます。
子どもたちは先週、歯科検診があったばかり。
そして、どの本も楽しい本なので喜んでくれるといいな。
ボランティアに入る時、
これは◯◯だから読んでおかないと!
と言うよりも、純粋に子どもたちが本の
世界って面白いと感じるひとときを作る。
そこに心を尽くそうと決めました。
下の子はまだ幼稚園にも行ってませんが、
彼が小学校を卒業するのは10年後。
10年間はボランティアを続けようと思います。
もう寝なきゃいけない時間ですが、
あと1回だけ読んで寝たいと思います。
happy!
小学校の読み聞かせボランティアに入ったのです。
デビューはやっぱり息子のクラスから!という希望通り、1年生のクラスに行ってきます。
15分弱の読み聞かせなので、読めても3冊。
息子へのサプライズのため、読む練習は夜中なんです。
さっき、旦那さんが、何事⁉︎と起きてきてしまいました。
ごめんね、声でかくて…
読み聞かせはゆっくりとはっきりと大きめの声で読むことにしてるので、私の練習は絶対夜向きではないよね(笑)
息子より先に、読む本を紹介します。

むしばいっかのおひっこし
せかいのこどもたちのはがぬけたらどうするの?
写真にはありませんが、かこさとしさんの
むしばミュータンスのぼうけんも持って行きます。
子どもたちは先週、歯科検診があったばかり。
そして、どの本も楽しい本なので喜んでくれるといいな。
ボランティアに入る時、
これは◯◯だから読んでおかないと!
と言うよりも、純粋に子どもたちが本の
世界って面白いと感じるひとときを作る。
そこに心を尽くそうと決めました。
下の子はまだ幼稚園にも行ってませんが、
彼が小学校を卒業するのは10年後。
10年間はボランティアを続けようと思います。
もう寝なきゃいけない時間ですが、
あと1回だけ読んで寝たいと思います。
happy!
スポンサーサイト