2015.07.27(月)
今年も行ってきました。2015年絵本ミュージアム

ここはリバレイン福岡のアジア美術館。今日は家族みんなで毎年恒例になっている絵本ミュージアムに行ってきました。
写真は会場前に設置されたテレビ。前を通ると自分たちが写ります。そして、次から次へと、画面の自分たちにカツラがかぶらされたり、手から炎が出たり、雪を降らせたり…とバーチャル体験ができるんです。
入場前から大はしゃぎするうちの子たち。
入場すると、生き神様の谷川俊太郎さんの詩が黒い壁一面に白抜きで書かれていました。
詩の中央に映像が流れていて、夏の森の緑、夕焼けがゆっくりと映し出されます。もうここからは非日常的な世界。絵本の世界に入ったんだな~と感じます。
そこを抜けると、次は五味太郎さん。
まどからおくりもの のウサギさんがいました。ウサギさん、寝てる♡
しかし、どこも一緒ですね。
『入っちゃダメよ』『触っちゃダメよ』
どこの親も言ってます(笑)うちだけじゃなくて良かった(笑)
そのお隣りにはシロクマちゃんとこぐまちゃん!可愛い~!ホットケーキが立体化されてる~。
これはぜひ写真に納めねば!
無理~
全然じっとしてくれなくて…。せっかく来たのに~(T_T)

広場みたいなスペース。ここがチビちゃんのお気に入りのスペースらしいです。なんだかなー。チビちゃんの後ろに写ってるのは、海の100階だてのいえ のオブジェ。

旦那さんとお兄ちゃん。


山本孝さんのオバケ屋敷コーナー。


かがみ絵本の世界。お兄ちゃんの後ろに写ってるのは私です。
チビちゃんは、かがみもオバケ屋敷もほーんと怖がってギャーギャー泣いてました。そんなに泣かなくても…f^_^;)
絵本ミュージアムに行くと、毎年楽しみなのが、周りのママたちのファッションです。皆さんオシャレ。いい刺激になります。
今日のファッション
*白シャツ…トゥモローランド マカフィー
襟にワイヤーが仕込んでいて、形を保ってくれる優れもの。今日はパリッと立てて行きました。
*サスペンダー9部丈ワイドパンツ…アトリエドゥサボン フィグロンドン
気持ち良い肌触りのワイドパンツ。サスペンダーの紐を前で結んでいるのも可愛い♡
*中折れ帽…クリスティーズハット
*パンプス…オデットエオデール
チビちゃんにスイカを落とされた後も、よく履いているパンプス。お気に入りです。
ではでは。
happy!
スポンサーサイト