2012.03.14(水)
え?そんなことって!?
ん~。
花粉症絶好調の安穏です。
マスクのせいか、花粉のせいか、口の周りや鼻の周りが赤くなって
少し吹き出物も出来てしまいました。
で、美肌の本を図書館で借りてきました。
こちら
たった一つの方法ってなんだろ?とワクワクしながら読んでみると・・・
化粧水、美容液、クリーム、クレンジング、ファンデーション・・・
すべてやめなさい!!
え~!!!
宇津木先生が診た皮膚は、手入れをしている人ほど荒れていて、
それを気づかず更なる手入れを重ねているとのこと。
安穏は、自分で言うのもなんですが、
「お手入れ好き」です。
あぁ、私も荒れてるのか~。でも、基礎化粧品をやめられないよ~。
とりあえず、やってみようかな。今、ホントに荒れてるし。
お手入れは超簡単。
顔を純石鹸で洗った後、白色ワセリン米粒半分を馴染ませて完了。
か、簡単。
化粧は、ポイントメイクはOK。日焼け止めは塗らない。
粗が気になる時はお粉を少々。
これで完了。
物足りない・・・。
でも、これでシミもしわも改善するなら、
こんないいことないよね。
安穏は、ファンデーションはつけてないけど、日焼け止め下地はつけてます。
今の下地は優秀で、粗の8割は下地で消せるらしい(メイクアップアーティストに聞いた)。
でも、その粗のない肌が手に入るかも!?
日焼け止め塗らないのはこれからの季節心配だけど、冬あたりから始めようかな。
花粉症絶好調の安穏です。
マスクのせいか、花粉のせいか、口の周りや鼻の周りが赤くなって
少し吹き出物も出来てしまいました。
で、美肌の本を図書館で借りてきました。
こちら

たった一つの方法ってなんだろ?とワクワクしながら読んでみると・・・
化粧水、美容液、クリーム、クレンジング、ファンデーション・・・
すべてやめなさい!!
え~!!!
宇津木先生が診た皮膚は、手入れをしている人ほど荒れていて、
それを気づかず更なる手入れを重ねているとのこと。
安穏は、自分で言うのもなんですが、
「お手入れ好き」です。
あぁ、私も荒れてるのか~。でも、基礎化粧品をやめられないよ~。
とりあえず、やってみようかな。今、ホントに荒れてるし。
お手入れは超簡単。
顔を純石鹸で洗った後、白色ワセリン米粒半分を馴染ませて完了。
か、簡単。
化粧は、ポイントメイクはOK。日焼け止めは塗らない。
粗が気になる時はお粉を少々。
これで完了。
物足りない・・・。
でも、これでシミもしわも改善するなら、
こんないいことないよね。
安穏は、ファンデーションはつけてないけど、日焼け止め下地はつけてます。
今の下地は優秀で、粗の8割は下地で消せるらしい(メイクアップアーティストに聞いた)。
でも、その粗のない肌が手に入るかも!?
日焼け止め塗らないのはこれからの季節心配だけど、冬あたりから始めようかな。
スポンサーサイト